無料ブログはココログ

2013年4月 3日 (水)

4/26親の会総会

4/13親の会役員会

4/26おやのかいそうかいです。
少しサボってしまいました。今年度はがんばります。

2012年11月22日 (木)

12/1役員会を行います

12/1浜松科学館 第2会議室にて役員会を行います。15:00~です。

研修旅行が中止です

今年の研修旅行ですが、参加者が少なかったため中止になりました。皆さんすみません

2012年11月 4日 (日)

役員会

12/1浜松科学館 第2会議室で役員会を行います。15:00~です。

内容は

新成人を祝う会について1/13(日)に行う予定です。

研修旅行について、三重県のひまわりに見学に行きます。

Ryoko

県親の会研修について

以上です。

2012年9月22日 (土)

ウミガメ放流

先日保育園の遠足に同行して、ウミガメ放流に行ってきました。669


670

2012年9月10日 (月)

10/8次回役員会

10/8(体育の日)次回役員会を浜松科学館で15:00~行います。

皆さんよろしくお願いします。

親の会関東地区の研修会に行ってきました。

9/8関東地区親の会の研修会に行ってきました。

今年は群馬が会場で、群馬聾学校で行われました。

群馬は大変遠くて新幹線で東京へ行き、長野新幹線で高崎まで(次は軽井沢)そして在来線で前橋までと長い道のりでした。

公演は太鼓でしたが、聾のかたときこえる方の混在の団体です。小さな女の子が上手に太鼓をたたいていて、そして勇壮で大変感動しました。

その後の講演はその団体の会長と副のかたのものでしたが、聾の方に太鼓を教える御苦労など聴かせていただきました。

来年は静岡が会場と言うことで皆さんその際にはよろしくお願いいたします。


Gunma

2012年7月26日 (木)

7/21浜聾夏祭り

7/21浜聾で恒例の夏祭りが行われ、今年もカキ氷、ジュース販売をいたしました。

当日は曇りがちの天気で売り上げが心配されましたが、めでたく完売いたしました。

ジュースはさすがに売れ残ってしまいました。
参加していただいた方々に感謝いたします。Img_0008

2012年6月30日 (土)

6/23西部地区親の会

6/23西部地区親の会の役員会が 浜松科学館で行われました。

☆7/21例年通り浜聾夏祭りが行われます。

親の会ではカキ氷とジュース販売を行います。

集合時間は12:30です。皆さんの参加をよろしくお願いします。

☆念願の手話講座は、PTAの皆さんが1学期に1度行うそうですので、

それに合わせて親の会の皆さんも参加していただけるよう手配いたします。

日程については後日お知らせします。

6/16関東親の会の総会

6/16つくば聾学校にて関東親の会の総会が行われました。

«紀子さまのばら?